HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

良いなと思うとだいたいサイズがない

昨日は休日でしたが、

 

早起きして代々木に新しくできたスタジオに行ってきました。

100705_104912.JPG

 

僕はピラティスのクラスを受けてきましたが、

 

他にもヨガのクラスや公園の中を走るプログラムもあるそうです。

 

カフェも併設していて、食事ができるのが嬉しいですね☆

 

トレーニングのあとカフェで一息いれて、代々木公園に繰り出したくなりますねhappy02

 

 

 

そして公園で遊ぶために!ではなく、マラソンのためにシューズを買いました!

100706_180649.JPG

今はけっこうな種類のシューズがあって迷ってしまいますね...。

 

リレー参加のためにシューズを新しく買う方もいると思いますが、

 

買いにいったら、

 

とにかく履きまくりましょう♪

 

最近は足のサイズを細かく測ってくれるお店もありますが、

 

実際のフィット感も大事なので、

 

片っ端から履きましょう。

 

そしてちょっと歩きましょう。

 

あげく買わなくても仕方ないです。

 

そのときは謝りましょう。店員さんに。

 

 

自分を支えてくれるシューズですので、

 

慎重に選びましょうねsmile

 

 

金子chick


高木≠駒野選手?

サッカー日本代表、ベスト8進出惜しかったですね。

 

ってちょっと遅いですよね。すみません。。

 

サッカーネタは封印しようと思ってましたが、

 

代表選手たちの帰国会見や、

 

後日見てたブラジル-オランダ戦で日本人審判が笛を吹いていたことにまた熱くなってしまいました。

 

もうあと数試合で優勝が決まりますね。

 

また4年後を楽しみに待ちたいと思います。

 

ちなみにトリムスタッフ予想では牧野さんの本命、スペインだけが勝ち残っています。

 

ずばり的中なるでしょうか!?

 

そしてトリム内では、高木さんが日本代表の駒野選手に似ているという話で持ちきりです。

 

たしかに横顔とか似てるよ~な気もしますが、、みなさんどうですか?笑。

 

 

それはさておき7月に入り、トリムマラソン部の大会まであと3ヶ月を切ってます!

 

今月あたりから活動したいと思っていますが、

 

参加者もまだ数名募集中です☆

 

気になっている方ぜひ!声をかけてくださいねhappy01

 

 

DSC00218.JPG

会員の高橋さん、原山さんからさくらんぼのお土産。 ありがとうございます! めちゃうまです。

 

 

金子chick


決勝トーナメント

イングランド、負けちゃいました。

 

ブラジルはさすがに強いですね。

 

そして今日はジャパン登場です!

 

 

ただここ最近のワールドカップ夜更かしのせいか体のキレがナイデス。。

 

特にこのあいだのデンマーク戦がかなりキイテマス。。

 

 

だけど今日はなんとか勝ってほしいっ!!

 

ので、おとなしく自宅で観戦しようと思います。

 

 

でもここまで、外に見に行くと勝ってるっていう...

 

 

100629_131415.JPG

 

近所のスポーツバー、まだ席が空いてるっていう...

 

 

金子chick


ゴーヤ、はじめました。

去年うちの庭でゴーヤを育ててました。

 

野外イベントでもらった種をとりあえず蒔いてみたら芽が出てきて、

 

夏になるとともにぐんぐん成長してしまい、

 

慌てて近くのダイエーで網やら棒やら買ってきて、

 

物干し竿とかエアコンの室外機とかをも巻き込みながら立派に育ってくれました。

 

 

そんなゴーヤが「また来年育ててねheart04」と言わんばかりに種をいっぱい落としてくれました。

 

紙袋に封印して1年ぶりにご対面しましたが、

 

変わらぬ姿で待っててくれました。

DSC00205.JPG

 

そしてこのゴーヤ第2世代をトリムで育てることにしました!

 

芽が出るまでは自宅にひっそり置いておきましたが、

 

にょきにょきと芽を出し始めたので

DSC00213.JPG

トリムのベランダに置いてあります。

 

 

これからも観察日記を書きますんで、

 

成長をお楽しみに~。

 

金子chick


予選突破~!

サッカーーー!!

 

見ましたか!?

 

土曜日のオランダ戦は自宅でひとり応援していて悔しい結果でした。。

 

昨日は大事な3戦目、

 

ちょっと気合を入れて応援しようと、

 

友だちの家で観戦することにしました。

 

 

始まるまでは近くの居酒屋で待機beer

DSC00210.JPG

沼袋の「garden」というお店。ちっちゃい家みたいで良かったです。

 

試合が始まるまでがとにかく長かったですが...

 

待ってた甲斐がありましたhappy02

 

 

次は火曜日です★ワクワクが続きますね~soccer

 

金子chick


失点...

 このあいだ僕は野球の試合でした野球ボール



 ここ最近で全部で3試合しました。





 

 どこもかしこも都市対抗に出てるような強豪ばかりでしたドンッ






  僕はピッチャーで3試合とも出させて頂いたのですが...





  過去に前例のないぐらい失点しました。。。





  確かに相手のチームはプロ野球の2軍のチームと試合しても良い試合が出来るぐらいの





   力のあるチームですがさすがに心が...





   失点することにより分かった事などもあるので良い収穫になりました。




  

   そんな強豪相手に試合に出る事が出来ただけでもありがたいことですスマイル





   ですが...





   ハンカチ王子やハニカミ王子やいろんな王子がいますが、





   今大会僕は失点王子でしたドクロ





   次回は最小失点王子になれるように頑張りますにひひ




 

                   まりもっこり高木  健太まりもっこり





           加圧トレーニングスタジオ   トリムボディ


日本vsカメルーン

勝ちましたね!!!

 

 

昨日はトリムから急いで帰り、

 

家の近くのハンバーガー屋さんで観戦していました。

 

DSC00165.JPG

 

1点取ったあともハラハラさせられっぱなしでしたが、

 

とにかく勝ってなによりです...。

 

 

ちょうど試合が始まる少し前に高木さんから別の用件で電話があって、

 

「もうすぐサッカー始まりますよ!」と伝えたんですが、

 

「ちょっと腹減ってるから飯食うわ!」

 

...もうサッカーの話は振らないことに決めました。

 

 

次は土曜日のオランダ戦、待ち遠しいですねsoccer

 

金子chick


フローリストKT

久しぶりに商店街の花屋さんへランチを食べに行きました。

 

ついでに苗を育てる用の小さい鉢が欲しかったので聞いてみたら、

 

「いっぱいあるからあげるわよup」と、たくさんいただいちゃいました。

 

 

じゃあお礼にうちのブログで宣伝しときますよ!と写真をお願いしたんですが、、

 

「え~写真?やだ~heart04

 

快くOKでした。笑

 

DSC00159.JPG

 

塚田かずよさんのフローリストKTのホームページはこちら

 

お花はもちろん、ランチ&ディナーもやっています。お近くの方はぜひsmile

 

 

次回は塚田さんがトリムに登場!?

 

乞うご期待!

 

金子chick


グータッチ

今月の8日から13日まで全日本大学野球選手権が開催されています。

 

高校野球で言うところの甲子園みたいなものですね。

 

大学野球の大会は神宮球場で行われることが多いのですが、

 

東京ドームでも数試合やっているという情報を手に入れたので、

 

①高木さんに「行きましょう!」と声をかけて(0.2秒)

 

②エレベーターを使わず階段で一階まで下りて(15秒)

 

③丸の内線の階段もダッシュで駆け下りて(4秒)

 

④後楽園の駅から小走りでドームに向かって(2分)

 

⑤当日券を買うときに高木さんが一万円を出すか小銭で足りるかあたふたしたあげく一万円を出して(3分)

 

⑥「球場で飲むコーラが良いんだよ」っていう高木さんの一言で売店に立ち寄って(2分)

 

 正味10分くらいで到着できましたgood

 

 

久しぶりに野球観戦したのと東京ドームに来たのとで、

 

100609_150726.JPG       100609_150856.JPG

帰りは原監督と遊んでからトリムに戻りました。

 

野球場が近いっていいですねsmile

 

金子chick


暑くなってきました

  こんにちは!!

 

 

 

 

 だんだん暑くなってきましたね太陽

 

 

 

 

 昨日は野球をやってきたのですが、

 

 

 

 

 黒こげになりました。

 

 

 

 

 皆さん熱中症などにはくれぐれもご注意下さい!!

 

 

 

 

 グランドは河川敷にあり、近くに自動販売機もなければ、手を洗う場所もありません。

 

 

 

 グランド整備に使う水は近くの溝にある水溜まりの水をバケツに汲んで使います力水

 

 

 

 

 その溝には昨日はザリガニと蛙がいましたマッカチン   かえる

 

 

 

 

 その溝にはなにやらいろいろな生き物がいます。

 

 

 

 

 以前は亀もいました。

 

 

 

 

  水を汲んだバケツをよく見てみたら中になんかめちゃくちゃ小さな生き物が

 

 

 

 

   5000匹ぐらいいました...あせる

 

 

 

 

   仕方ないですがその水をグランド整備に使いました。

 

 

 

 

   しかもボール拾いをしていたら、なんかガサゴソ聞こえてきたので何か出てくるのかな!?

 

 

 

  

   って見ていたら、なんと大蛇が...

 

 

 

 

   溝を横切って消えていきましたS

 

 

 

 

   自然にたくさん触れた一日でした!!

 

 

 

 

 

 

 

                         まりも 高木   健太まりもっこり

 

 

 

 

 

     文京区  加圧トレーニングスタジオ   

 

 

                             トリムボディ


<<前のページへ6465666768697071727374

アーカイブ

このページのトップへ