カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (9)
- 2013年3月 (15)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (17)
- 2012年12月 (25)
- 2012年11月 (28)
- 2012年10月 (31)
- 2012年9月 (31)
- 2012年8月 (29)
- 2012年7月 (30)
- 2012年6月 (32)
- 2012年5月 (33)
- 2012年4月 (31)
- 2012年3月 (22)
- 2012年2月 (20)
- 2012年1月 (37)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (16)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (8)
- 2011年6月 (10)
- 2011年5月 (8)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (10)
- 2010年12月 (14)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (9)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (9)
- 2010年7月 (14)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (13)
- 2010年4月 (12)
- 2010年3月 (3)
- 2010年2月 (15)
- 2009年12月 (1)
最近のエントリー
スタッフブログ
走る
こんばんは
走る。
これは最強のトレーニング。
走れ、走れと言われると走りたくなくなります。
では走ればウエストシェイプアップが可能ですよ。
と言われれば走りますよね
走りにはトレーニングのいろんな要素が盛り込まれています。 腕立て伏せやスクワット、背中のローイングや、ラットプルダウンもはいっています
「走れ吐くまで走れ
」
って言われても...
えっなんで走らなきゃ行けないの
なんの理由があって
走ったらどうなるの
部活動だと絶対選手はこう思うはずです
走りは最高のトレーニングだと思います。
いろんなトレーニング要素が盛り込まれていますから。
でも部活でコーチに聞いたら...
「いいから走っとけ」
って言われます。
事実。
ランニングは良いと思います。
ですが、選手が納得する理由が大事ですね。
東京都文京区
加圧トレーニングスタジオ